拒食症はこんな感じ

2020/3/13の記録

起床時間【6:30】

就寝時間【0:00】

寝付いた時間【4:00】

ビューラック【9錠】

便通【1回 状態/泥様】

腸洗浄【3回 結果/いつまでもガス溜まりが消えず、眠れない】

おなか&おへそもみ上げ【21:00】

 

朝食:昆布おにぎり、イワシの缶詰、豆腐の味噌汁、リンゴ

昼食:ジャムトースト、ココア

夕食:キャベツの和え物2種、キャベツとウィンナー炒め、大根の糠漬け

その他食べたもの

午前:

午後:ココア、ヨーグルト、レバー、クロワッサンとバゲット

夕食後: クッキー、ナッツ

体調:胃腸の調子最悪。

   朝食後に2時間寝る。

   だるさ抜けず、20分ほど買い物に行ったほかは、

   室内で過ごす。

   まるで生産的なことをしていない。

   イライラする。

外出:15:30散歩20分

イベント:

処方薬【朝食前:半夏厚朴湯 朝食後:スピルリド 夕食後:抑肝散】

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------☆

 

私は始まりがダイエットだったからなのか、

もっと痩せたいというのが根底にあるので、

ただ食べたくないだけではなく、やたらと動き回りました。

疲れてても止まれない。

入院中も医者に隠れて、汗かくまでその場飛びしてたり、

延々ストレッチしたりしていました。

たぶんそのせいで隊員が長引いたんだと思いますが、

まあ、家を離れて暮らすのは楽だったから、それもあるかな。

短距離走が苦手で、瞬発力がない自覚があったのと、

脂肪燃焼効果は持久走のほうが高いということで、

入院前は12時間走ったり、自転車をこいだりしていました。

唯一得意な運動が水泳だったので、プールに行って23㎞遠泳したり。

退院後も続きました。

16歳~20歳ごろまで、珍しく学校になじむことができて、

気持ちが落ち着いていたのと、

特に短大の時は体を動かす授業も多かったので、

別にわざわざ運動する時間を取らなかったため、

運動習慣が失われて、長距離走や遠泳ができなくなってしまいました。

それでも、1駅歩くとか、歩くチャンスがあれば歩くようにしていました。

じっとしていると、脂肪がつくような、そんなイメージにさいなまれます。

母が電車の乗降口とホームの階段の位置関係をよく覚えている人で、

〇〇駅なら△両目に乗ると階段のすぐそばに止まって時短だし楽、

ということを、電車に乗るたびに実践するんですが、

5分早く家を出てて、階段から離れた車両に乗ったら、

運動量あげられるでしょ、と、たいへんウザく思っています。

思っています、という表現をしましたが、

動かないと太る、という考えに苛まれているのは今でもそうです。